前の10件 | -

賢明な決断、イランに求める=岡田外相(時事通信)

 岡田克也外相は10日未明、国連安全保障理事会がイランの核問題に関して、同国への追加制裁決議を採択したことについて、「今後、国際社会が決議を着実に実施し核問題の平和的、外交的解決に向けイランに賢明な決断を求めることが重要だ」との談話を発表した。
 外相は談話で「わが国はイランが速やかに交渉プロセスに復帰するよう引き続き働き掛けるとともに、対話を通じた問題解決に努力する」と強調した。 

社員85人が不正乗車=IC券悪用、5人解雇―JR東海(時事通信)
止まらぬ感染拡大、10年前の成功で油断(読売新聞)
官僚大バカ→知識と経験生かす…菅さん変心(読売新聞)
<自殺>東京・練馬の公園で中3男子 体にあざも(毎日新聞)
亀井氏辞任「異常な事態」=自民の大島幹事長(時事通信)

【明美ちゃん基金 ベトナム医療団】回復順調、戻った笑顔(産経新聞)

 【ハノイ=油原聡子】1日に日本の医療団と現地医師らの協力によって手術が行われた2人の子供は、一夜明けた2日、集中治療室で意識を取り戻し、順調な回復ぶりを見せた。

 心房中隔欠損などの手術を受けた男児、グエン・ニャット・ミンちゃん(4)は、母のアインさん(30)がおでこにキスをすると、そっと目を開いて安心した表情。一方、ファロー四徴症の手術を受けたファム・ティ・モーさん(13)は「傷口が痛いな」と言いながらも、看護師から「大好きな学校に行けるようになるね」と声をかけられると、うれしそうに「うん」とうなずいた。

 2人の状態を確認した国立国際医療研究センター手術部の河内正治部長は「状態は大変いい。感染症に気をつければ、近いうちに普通の子供たちと同じ生活が送れるようになるだろう」と話している。

 医療団は2日もファロー四徴症に加え、動脈管開存症などの合併症がある男の子、フィー・バー・ティンさん(17)の手術を指導し、無事終了した。

 「明美ちゃん基金」への振り込みは、みずほ銀行東京中央支店・普通口座110−567941「産経新聞社社会部明美ちゃん基金」。郵送の場合は、現金書留で〒100−8077 産経新聞東京本社社会部「明美ちゃん基金」へ。

【関連記事】
【明美ちゃん基金】回復順調、戻った笑顔 1日手術の2人
明美ちゃん基金 日越医師、子供2人を手術
ベトナム医療団、先天性心疾患の医療指導を開始 明美ちゃん基金
明美ちゃん基金に38年後の恩返し 外国人1号の“坊や”が2万ドル寄託
形をかえた恩返し「祖国の未来のために」 ベトナムの秋田医師
「はやぶさ」帰還へ

詐欺 小杉元文相の妻逮捕 架空投資話で八千数百万円(毎日新聞)
<刑務官暴行>「国は賠償請求可能」 間接的な責任言及(毎日新聞)
ゾウガメ 39年ぶり復活 ガラパゴス諸島(毎日新聞)
ツイッターに女性殺害予告=脅迫容疑で32歳男逮捕―警視庁(時事通信)
環境に配慮したベンツのSUV「ML 350 BlueTEC 4MATIC」――登山家・野口健特別仕様車も(Business Media 誠)

小沢氏「代表(の発言)と党の公約は同じようなこと」(産経新聞)

【小沢会見詳報】(3完)(24日夕)

【抑止力】

−−普天間問題をきっかけに抑止力の議論が重要になってくる。幹事長は以前、極東で不安定な状況が起きると、イラクやアフガニスタンの比ではないと言った。極東の日米のあるべき抑止力についてどう考えるか

「あるべき抑止力といっても、こうだって具体的に絵を描ける話ではありませんけども、必要に応じて、もし、仮に不測の事態が起きたときはそれに対処できるだけの力ということだろうと思いますが、そのメーン、その力のメーンは、アメリカのプレゼンスでありますから、その意味において、アメリカが極東にそれなりのプレゼンスを持っているっちゅうことは大事なことだと思いますが、それと同時に、じゃあ、わが国はどういう、この極東の平和の維持のために、あるいは国民の命と生活を守るために、どういう、じゃあ、その中で役割を果たしていくのかということをやはりきちんと持たないといけないだろうというふうに私は一般論として思っております」

「具体的政策については言う立場でありませんので、控えさせていただきます」

【党代表の発言の重み】

−−普天間問題で、鳩山総理は昨年の夏の衆院選で党代表として「最低でも県外だ」と発言し、総理に就任した後に「あれは代表としての発言で、民主党の公約ではない」と言って反発を招いた。幹事長は当時、選挙担当の代表代行だったが「県外」発言をどう思っていたか。また、選挙の際の党代表の発言(の重み)をどう受け止めているのか

「そこはその話、直接聞いたわけじゃなくて、新聞かな、テレビかな、なんかの報道で聞いただけですから、どういう表現でどう言ったのかわかりませんけれども、まあ、代表と党の公約ということは、基本的には、あのー、一般論でいえば同じようなことだろうと思っております」

「ただ、直接聞いてないので、なんて言ったかはあんた方からの伝聞でしかないですけれども」

(司会・辻恵副幹事長)「それでは記者会見終了します」

「はい、ありがとう」

【関連記事】
小沢氏、郵政票に秋波 改革法案成立、局長会で宣言
いま「平成の保守合同」が必要だ
「小沢反抗」への報復? 静岡県連に活動費支給停止
「決着なき決着」迷走再び 辺野古周辺、首相が初表明
喉から手が出る郵政票 小沢氏、法案成立を約束 
虐待が子供に与える「傷」とは?

ふるさと納税、申し込み相次ぐ=2週間で2200万円―宮崎県(時事通信)
【裁判員考】制度施行1年(下)最終評議〜判決 重い経験、共有が大切(産経新聞)
後藤組元組長、逆転有罪 ビル所有権不正登記(産経新聞)
「大学生読書人大賞」に森見登美彦さん「夜は短し歩けよ乙女」(産経新聞)
皇后さまが繭をご収穫(産経新聞)

<口蹄疫>「全頭処分、仕方ない」 宮崎の農家ら覚悟(毎日新聞)

 宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題で、感染が広がっている地域の牛や豚が全頭処分される見通しになった。感染まん延を遅らせるためにワクチンを接種したうえでの処分となる。畜産農家や地元は大きな打撃を受けることになるが、発生地区や地区外の農家などからは「全頭処分は仕方ない」との声も上がった。

 感染1例目が確認された都農(つの)町。牛40頭を飼育する永友浄さん(65)方は感染を免れているが、全頭殺処分には賛成という。「感染していなくても、町全体にこれだけ広がれば競りもできない。自分だけ感染しないのは逆に負い目を感じるくらい。全頭処分してゼロからスタートした方がいい」と語った。

 一方、感染確認が最も多い川南町で、牛76頭に感染の疑いが出た江藤民子さん(65)は反対の立場。「これ以上殺処分の頭数が増えると、埋却処分の遅れに拍車がかかる。牛は出荷までに年月がかかるので、感染していない農家は簡単には受け入れられないだろう」と他の農家を気遣った。

 川南町の蓑原敏朗副町長は「現時点で国からの連絡はない」とした上で、「ワクチン投与が決まれば、農家の方々に粛々と説明するしかない。ただ、殺処分される牛や豚の補償など具体的な経済支援策がない限り、説得は難しいと感じる」と話した。

 県内最大の畜産地で、感染が確認されていない都城市。牛20頭を飼育する別府俊利さん(80)は「これ以上、対策に手が回らないなら全頭処分も仕方がない。でも、農家にとって牛は生活の手段であって生きがい。大切にかわいがってきた牛を処分される人の顔を思い浮かべるといたたまれない」と声を落とした。【小原擁、澤本麻里子、川上珠実】

【関連ニュース】
口蹄疫:鳩山首相「責任追及より感染防止が先」
口蹄疫:感染した疑いが強い牛と豚 宮崎の5農家で確認
口蹄疫:殺処分に追われる関係者 疲労と焦燥が蓄積
口蹄疫:「ワクチン使用検討すべき時期」専門家委が提言
口蹄疫:牛関連のイベントが全国各地で中止に 風評も懸念

<津波ハザードマップ>沿岸自治体の半数、未策定(毎日新聞)
橋下知事「見えぬ民意・敵…民主政治しんどい」(産経新聞)
<京都点滴混入事件>「特別な母親と見られ、居心地良かった」 公判で動機語る(毎日新聞)
官房長官が徳之島町議と会談へ 首相は「できる限り」と5月決着公約を格下げ(産経新聞)
野良猫訴訟、加藤九段が控訴意向「給餌続けたい」(読売新聞)

中国の中間層にビザ、観光誘致へ要件緩和方針(読売新聞)

 政府は、経済成長が続く中国からの観光客を増やすため、富裕層に限定していた個人観光ビザの発給要件を7月から大幅に緩和し、中間層まで拡大する方針を固めた。

 年収25万元(約350万円)以上を基準とする現在の線引きを改め、大手クレジットカード会社が発行する「ゴールドカード」所有者に発給を認める仕組みとする。

 中国からの訪日者数は昨年1年間で約100万人に達している。こうした中、昨年7月に中国での個人観光ビザ発給を始めたが、観光客は団体が大半を占め、個人観光ビザの発給は約1万人にとどまっている。政府はビザ要件の緩和で、個人観光ビザの発給対象人口が現在の約10倍の4000万人以上に増えると試算しており、経済成長に伴って海外への観光旅行に積極的になってきた中国の中間層が日本に足を向けるきっかけになると期待している。

 ゴールドカードの所有者は、年収がおおむね6万元(約85万円)以上で安定収入があるとカード会社が認めたことになる。現在は年収の証明のため、所得申告などの公的書類の提出を義務づけているが、緩和後はカードの「信用力」を判定材料とする形になる。同時に、役職などの社会的地位も総合的に考慮する。世帯主本人が条件を満たせば、2親等以内の家族だけでも発給できるようにする。

 現在は北京、上海、広州に限っている申請窓口も、瀋陽、大連、青島、重慶を加えた7か所に増やす。また、個人観光ビザ申請を取り次ぐ旅行会社も、これまで48社に限って認めていたが、団体観光ビザを扱う290社すべてに広げる方針だ。

【日本発 アイデアの文化史】インスタントラーメン(下)(産経新聞)
揺さぶられ症候群で重傷、父親に有罪判決(読売新聞)
<レコード検定>復活狙い 国内唯一のメーカーが実施(毎日新聞)
分かりやすい条文に修正検討=都青少年条例改正案−石原知事(時事通信)
鳩山首相「ルーピーTシャツ」 こちらはバカ売れ、人気衰え知らず(J-CASTニュース)

競売トラブルで男性殺害=容疑で37歳男逮捕−岡山県警(時事通信)

 自宅の明け渡しをめぐり、岡山県津山市小田中の不動産仲介業有本俊夫さん(61)を殺害したとして、県警津山署などは25日、殺人容疑で、同県美作市岩見田の無職竹久啓介容疑者(37)を逮捕した。「殺害したことは間違いない」と容疑を認めているといい、同署は、競売で落札された同容疑者の自宅の明け渡し交渉をめぐるトラブルが原因とみて調べている。
 逮捕容疑は21日午前8時半ごろ、自宅と同じ敷地内にある弟の家で、訪れた有本さんを工具などで殴り、殺害した疑い。 

「振り込め」口座用に保険証詐取=架空名義、容疑で2人逮捕−警視庁(時事通信)
「郵政法案は改革逆行」=自民・幹事長(時事通信)
鉄製扉倒れ、男子生徒2人けが=運動公園野球場−岩手・遠野(時事通信)
普天間 徳之島移設案を民主党鹿児島県連に伝達へ 政府(毎日新聞)
診療所21件、病院と歯科医院各12件−昨年度の医療機関の倒産(医療介護CBニュース)

介護職員のたん吸引など実施へ法案提出―来年の通常国会に(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は4月21日に開いた第15回政策会議で、介護職員がたんの吸引や経管栄養などの医療的ケアを実施できるようにする法案を来年の通常国会に提出し、成立後、段階的に施行する方針を明らかにした。

 介護職員による医療行為をめぐっては、一定の研修を受けた特別養護老人ホームの介護職員が、口腔内のたんの吸引や胃ろうによる経管栄養を実施することを許容する通知を厚労省が1日付で発出している。


【関連記事】
特養の介護職員の医療行為「許容」で通知―厚労省
特養の介護職員による吸引や経管栄養、一定条件で可能に
「法の壁」に悩む現場―特養の介護職員、医療行為の行方は
現行法の解釈で業務範囲拡大を―チーム医療協議会
看護師以外の医療スタッフの役割も拡大へ

「借りたカネは返すな!」の著者の初公判、法人税法違反など否認 さいたま地裁(産経新聞)
<長妻厚労相>存在感陰り 派遣法・年金、目立つ手堅さ(毎日新聞)
アカウミガメ 産卵期前に清掃活動…愛知・表浜海岸(毎日新聞)
次官の代わり「事務系副大臣」検討と仙谷氏(読売新聞)
巨大日本庭園7月完成 トルコに築く友好の心(産経新聞)

また幼児虐待?大阪・堺で男児死亡…顔に打撲跡(読売新聞)

 14日午前5時半頃、堺市堺区中向陽町のアパートに住む1歳6か月の男児の母親(21)から、「(室内で)子どもが冷たくなっている」と119番があった。

 男児は心肺停止状態で、約30分後に搬送先の病院で死亡が確認された。男児の額には打撲のような跡があり、府警堺署は、虐待を受けていた可能性もあるとみて調べている。母親は「起きたら呼吸をしていなかった」と話しているという。

 発表によると、男児は、飲食店勤務の母親と2人暮らし。男児は、同じ年頃の子供に比べ、かなりやせていたといい、同署は、同日夕にも司法解剖し、死因の特定を進める。

 堺市消防局によると、救急隊員が駆けつけた際、母親が男児を抱えて玄関から出てきて、「午前2時頃、まばたきしている様子をみて、自分は寝たが、同5時頃に起きると、息子の手足が冷たく、呼吸をしていなかった」と説明したという。

3月の世界の気温、過去最高=エルニーニョなど影響−気象庁(時事通信)
仙谷戦略相、消費税増税の凍結解除求める(読売新聞)
<訃報>坊城としあつさん88歳=日本伝統俳句協会理事長(毎日新聞)
滑って転倒、7人けが=季節外れの降雪で−東京(時事通信)
[殺人容疑]2カ月長女を揺さぶり 母逮捕 大阪

高級住宅街狙い空き巣? 窃盗未遂容疑で韓国籍の男2人逮捕(産経新聞)

 高級住宅街の一軒家に侵入して金品を盗もうとしたとして、警視庁捜査3課などは、窃盗未遂と住居侵入の疑いで、いずれも韓国籍の東京都新宿区大久保、自称古物商、韓(ハン)セム容疑者(57)と自称焼肉店経営、李(イ)斗甲(トゥガプ)容疑者(44)を逮捕した。同課によると、2人は容疑を認めている。

 同課によると、被害は昨年9月以降、目黒区や渋谷区などの高級住宅街で計30件、総額約7千万円にのぼるとみられる。

 逮捕容疑は今年3月26日午後7時25分ごろ、目黒区内に住む無職の男性(74)方に侵入して室内を物色したが、防犯センサーが反応したため、そのまま逃走したとしている。

 同課の調べでは、2人は犯行の際、背広姿で高級住宅街を物色。防犯カメラやセンサーを壊して室内に侵入し、5〜10分ほどの短時間で現金や貴金属を盗んでいたという。2人は犯行のたびに日本で2週間ほどの短期滞在を繰り返していたとみられる。

【関連記事】
自称探偵の男を住居侵入、下半身露出容疑で逮捕
「他にも100件ぐらいやった」 窃盗容疑で男再逮捕 東京や埼玉で空き巣繰り返す?
「追われている」が「お前なんかどうにでもなる」に 女性乱暴容疑の男逮捕
「都内で空き巣100件」窃盗で逮捕の男供述、被害総額650万円の犯行裏付け
「拝んでくれ」と男が出雲大社教会に一時立てこもり 岡山・倉敷

日米外相会談の要旨 普天間問題、今後さらに議論(産経新聞)
唐澤・森両陣営の役員候補重複を批判―埼玉県医・金井次期会長(医療介護CBニュース)
<準強姦容疑>知的障害者に暴行、生活支援員を逮捕 千葉(毎日新聞)
岩手で住宅全焼、焼け跡から3遺体(読売新聞)
両陛下、静岡の田園地帯を散策(時事通信)

普天間移設で詰めの協議=首相と関係閣僚が会談(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は2日夕、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり、岡田克也外相、北沢俊美防衛相ら関係閣僚と首相官邸で会談した。移設先の政府案について詰めの協議を行うとともに、関係閣僚が緊密に情報交換しながら、沖縄など移設先候補地の関係者や米側と交渉していくことを確認した。
 会談には岡田氏らのほか、平野博文官房長官、前原誠司沖縄担当相が出席。岡田氏は先の訪米でのゲーツ国防長官らとの会談結果を、平野、北沢両氏は仲井真弘多沖縄県知事との協議内容をそれぞれ報告した。首相は「おのおのの閣僚が役割を果たしてほしい。認識を共有してやっていこう」と指示した。
 会談後、平野長官は記者団に「考え方について意思統一した。関係閣僚も首相の考え方でやっていく」と説明。与党党首級による基本政策閣僚委員会での意見調整は、当分行わない考えを示した。 

【関連ニュース】
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
政界再編含み 政局は五月「最大のヤマ場」へ
鳩山政権「奇妙な安定」が「社民」「自民」を揺さぶる
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

足利事件検証報告書 真相解明、躊躇せず議論を(産経新聞)
千葉佐那 ドラマで注目、龍馬慕ういちずさに墓参者急増(毎日新聞)
<ダイハツ>「タント」「ムーヴラテ」などをリコール(毎日新聞)
<掘り出しニュース>県天然記念物なのに…所有者、サザンカの巨樹を無断で伐採 奈良(毎日新聞)
【話の肖像画】KYバンザイ!(上)医師・鎌田實(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。